
| 
  "Blossoming the Future of Active Learners" 花ひらけ!アクティブラーナその未来  | 
![]()  | 
![]()  | 
  | 
![]()  | 
![]()  | 
2019年 3月27日(水) ~28日(木)  神戸国際会議場  | 
![]()  | 
![]()  | 
| | HOME | | ご挨拶 | | 開催概要 | | プログラム | | 委員会 | | 会場 | | お問合せ先 | | Sponsors | | 寄付のお願い | | 広告のご案内 | 
| | Registration | | Abstract | | | English | | | FAOPS教育関連プログラム | 
| 広告協賛のご案内 | 
| ご挨拶 | 
| 各位 謹啓 貴社におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、第 9 回アジア・オセアニア⽣理学会連合 2019 年⼤会(The 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress) FAOPS2019 のサテライトとして FAOPS2019 & ADInstruments 教育サテライトワークショップを 2019 年 3 ⽉ 27 ⽇(⽔)~28 ⽇(⽊)に神⼾市の神⼾国際会議場にて開催することとなりました。 生理的状態の生体は正常に機能していて健康であり、その仕組みの理解なくして、異常であり疾患のある病理的状態を理解することは不可能です。その重要性は、ノーベル賞に「生理学・医学賞」が設けられていることからも国際的に明白に認知されています。われわれ生理学教育者が仲間と教材、教育現場でのノウハウ、教育研究結果などの情報を共有し合うことほどこの分野にとって意義深く、建設的なことはありません。詳しくは添付の開催概要の記載されている通りです。 アジア・オセアニア生理学会連合(FAOPS)は、アジア・オセアニアにおける生理学のさらなる振興と交流促進を目的として、現在14の加盟学会と6の準加盟学会とで構成されています。本ワークショップに参集する生理学教育者に、貴社のような社会的貢献の大きな企業様を知ってもらうことは、両者にとって意義深いと思われます。本ワークショップのホームページに御社のバナー、リンクを掲載、また、抄録集に広告を掲載させていただければと思います。 本ワークショップの運営は、できるだけ簡素・質素を旨とし、かかる経費は参加者からの会費を主とする所存ではございますが、会場設営費、人件費、講師の招聘費等の多額の経費が必要となるため、各方面にご協力をお願いしなければならないのが実情です。 つきましては、本ワークショップが実りあるものとなりますよう、ぜひともご協賛を賜りたくお願い申し上げます。本ワークショップでのご協賛は、本ワークショップのみならず、貴社のご発展と社会的認知にも大きく寄与するものと考えております。何卒ご高配賜りますようお願い申し上げます。 諸般事情の厳しい時期ではございますが、本総会の趣旨にご理解を賜りまして、何卒ご協賛を賜りたく謹んでお願い申し上げます。  | 
| 謹白 | 
| 2018年9月吉日 | 
|  FAOPS2019 & ADInstruments教育サテライトワークショップ   会 長 鯉 淵 典 之 (群馬大学大学院医学系研究科 応用生理学分野 教授)  | 
| 開催概要 | 
| 1. | 会議名称: | 第9回アジア・オセアニア生理学会連合2019年大会 FAOPS2019サテライト FAOPS2019 & ADInstruments 教育サテライトワークショップ  | 
| 2. | 主催機関などの名称 |  (1)主催:一般社団法人 日本生理学会 (2)会長:鯉 淵 典 之(群馬大学大学院医学系研究科 応用生理学分野 教授)  | 
| 3. | 会期: | 2019年3月27日(水)〜28日(木) | 
| 4. | 会場: | 神戸国際会議場 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-9-1  | 
| 5. | 学術テーマ: | 「Blossoming the Future of Active Learners」
花ひらけ!アクティブラーナーその未来 | 
| 6. | 参加予定者数: |  150名(予定) 参加対象者:医師・研修医・医療従事者・学生 等  | 
| 7. | 運営準備室 | 日本コンベンションサービス株式会社 内 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル14階 TEL:03-3508-1214 FAX:03-3508-1302 E-mail:eduws-faops2019@convention.co.jp  | 
| 広告掲載募集要項 | 
| 掲載場所 | 掲載料(税別) | 募集数 | |
| 1 | 裏表紙外側全面広告 (表4) | 100,000円 | 1社 | 
| 2 | 裏表紙内側全面広告 (表3) | 90,000円 | 1社 | 
| 3 | 表紙内側全面広告 (表2) | 90,000円 | 1社 | 
| 4 | 1後付1ページ全面広告 | 80,000円 | 2社 | 
| 5 | 後付1/2ページ広告 | 40,000円 | 8社 | 
| バナー広告掲載要項 | 
| (1)URL | http://www.psj-ki.umin.jp/faops2019-tw/advertisement-j.html | 
| (2)ジャンル | 医療、教育、生理学 | 
| (3)対象 対象 | 生理学教育者、医療関係者、一般 | 
| (4)主要コンテンツ | FAOPS2019 & ADInstruments 教育サテライトワークショップのプログラム、抄録集 | 
| (5)広告形式 | バナーによる貴社へのリンク http://www.psj-ki.umin.jp/faops2019-tw/index-Japanese.html#sponsors http://www.psj-ki.umin.jp/faops2019-tw/index.html#sponsors のように日本語、英語ページの両方からリンクさせていただきます。  | 
| FAOPS2019 & ADInstruments 教育サテライトワークショップ運営準備室 日本コンベンションサービス株式会社内 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル14 階 電話 03-3508-1214 ファックス 03-3508-1302 E メール: eduws-faops2019@convention.co.jp  |